「アニメーションの表示」が使い物にならない
V1.1.3
UnityEditor 2021.3.16f
です。
■1つ目
「アニメーションの表示」がマップ移動すると表示がおかしくなります。
「アニメーションの表示」機能でマップ上でバトルエフェクトを表示させるだけの設定です。
ゲームを新規でスタートさせるか、セーブからスタートさせたそのマップでは、ちゃんと表示されます。
しかし、別のマップへ移動してから、
「アニメーションの表示」機能でマップ上でバトルエフェクトを表示させようとすると
次の画面のように、
エフェクトが画面全体に広がらず。
対象のキャラクターの上のみ表示される状態となってしまいます。
つまり、ゲーム制作で、作っている時は、ちゃんと表示されるが、
通しでプレイすると、まともにエフェクトが機能しないという事態になります。
■2つ目
イベントで「アニメーションの表示」行を選択している時は、
バトルエフェクトが確認できる画面に切り替わりますが、
その時、左側のイベント選択欄が、消えてしまいます。
そのまま、イベント実行内容で、別のイベントを選択しても、
消えた、左側のイベント選択欄が、元に戻りません。
■3つ目
バトル時のエフェクトと
マップ時のエフェクトの表示のされ方が違う物がある。
例)睡眠
この機能(特に1つ目)が使えるのと使えないのでは、ゲームの演出効果が、大きく違うので早急に何とかしてほしいです。
早急の対応が難しいようであれば、
以前のバージョンでは、このようなことはなかったと思うので、どのバージョンでこのような状態になったのかを調べていただきたいです。
そして、正常に機能していた時のバージョンにダウングレードする方法もご提示いただきたく思います。
正常に機能していた時のバージョンを使いたいです。
なにとぞ、どうぞよろしくお願いいたします。
-
正式なコメント
ご報告誠にありがとうございます。
1つ目につきまして、弊社でも事象を確認しております。発生は1.1.0からになりますが、ダウングレードはプロジェクトが破損する可能性が高いのでお勧めできません。大変恐縮ですが、修正をお待ちいただきたく存じます。
2つ目・3つ目につきましては対応を検討いたします。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
-
ご確認いただき、誠にありがとうございます。
修正を待つことが最善とのこと、了解いたいしました。個人的には、2つ目、3つ目は、後回しでもいいと思っています。
1つ目を優先して対応いただけますと幸いです。大変お手数をおかけしますが、
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。1
サインインしてコメントを残してください。
コメント
2件のコメント