防具の装備タイプが反映されたない
OS:Windows 11 Home
ウインドウズバージョン:24H2
UNITE:バージョン1.2.3
Editor:バージョン6000.041.f1
防具の装備タイプのID1が反映されていません。
例えば、
ID1:頭
ID2:体
ID3:腕
ID4:お守り
ID5:その他
と設定したとします。
防具→編集→装備タイプ→「ID1の頭」を選択しようとしても表示されない。
ID2以下の表示しか現れない。
-
ご報告誠にありがとうございます。
装備タイプの1番上は「武器」の扱いとなるため、防具の装備タイプについては2番目以降で名称の変更をお願いいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
0 -
https://support.rpgmakerunite.com/hc/ja/community/posts/40013714682137
本件、この不具合と同じ内容ではないでしょうか?
0 -
>ryuusinnさん
大変お手数ですが、改めて確認させてください。
「装備タイプ」の「武器」を「頭」として変更した場合の挙動についてのお問い合わせということでよろしかったでしょうか?0 -
>GGG-Support さま
上記の通り、「装備タイプ」の「武器」を「頭」として変更した場合の挙動についてのお問い合わせということで合っています。
上記通り、修正したところ、解決しました。
ただ、ここはID1、ID2・・・
という表記では分かりづらいので、
ID1のところに「武器枠」、ID2以降のところに「防具枠」などの
分かりやすい表記を入れてもらえると助かります。
装備タイプと防具タイプを混同して色々いじっているうちに
変えてしまっていたようです。
>アイネロさま
他の可能性のご指摘ありがとうございました。
0 -
なるほど、
ID1は武器でなければいけない。というのは分かりにくいですね。
だとすると、「二刀流」を設定したとき、
ID2は、盾、とか手に持つ防具をあらかじめ意識して、
設定しないといけないという制限があるのでしょうか?
右手、左手とか利き腕の概念を入れるのはできなそうですね。
エディタで、補足情報を表示するなど、分かりやすい表記がないと混乱すると思います。
0 -
>アイネロ様
実は上には書かなかったのですが、全く同じことを考えていました。
他のRPGだと攻撃特化の二刀流タイプとか、右利き、左利きみたいな設定がありますものね。
だからIDと武器・防具のひもづけの分かりやすさがあったほうがいいと思います。
0 -
ご要望ありがとうございます!
今後の製品改善の参考にさせていただきます。0
サインインしてコメントを残してください。
コメント
7件のコメント