
コロイド
- 合計アクティビティ 21
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 13
- サブスクリプション 4
アクティビティの概要
コロイドさんの最近のアクティビティ-
コロイドさんがコメントを作成しました:
Unity Editorモードは爆速にはなるけど、RPG Maker + Unity Editorモードも重いですね結局のところRPG Makerのエディターウィンドウ処理が重いので… 自分も今のところ「RPG Maker + Unity Editor」で弄ってますが、RPG Makerの機能を使いたい場合はエディターウィンドウを通さないと(RPG Makerとしては)ほとんど何もできないと...
-
コロイドさんがコメントを作成しました:
ちょっと違ったアプローチになりますが、Unityはゲーム内の再生速度をTime.timeScaleで管理してるのでそちらを操作して速度を速めるというのはどうでしょうか?(全体が加速するので難点はあると思います) また、紫苑もみじさんの仰ってるCharacterOnMap.csも見てみましたあまり詳しくないのですが、653行目にある public void SetChara...
-
コロイドさんがコメントを作成しました:
調べてみたところ言語系ファイルは全てZip形式でAppData/LocalLow/.RPGMaker内に格納されており、新PJを作成する際にプロジェクトフォルダー内に展開される形式となっていますね なので、拡張を作れば自動であとから差し替えることもできると思います 現状では手動でStrageフォルダを消した後、defaultgame_common_v1.0.0.zipとdefaultgame...
-
コロイドさんがコメントを作成しました:
コンソールにエラーが出てなければ大体問題はありませんが、自分が見たところ ・Unity UIこれだけはツールの中で使用されているので消してはいけないですこれはUnityEngine.UIというAPIで使います具体的に言うとCanvas内のButton、Text、Image、SliderなどのGUIをスクリプトで参照するために使われます 他のパッケージも詳しく解説すると ・JetBrain...