
SuzukiYE
インディーゲーム開発者です。主に Unity を使って開発を行っているのと、知り合いのゲーム作者にツクラーの方も居るため、RPG Maker Unite にも興味を持っています。I'm an indie game developer in Japan. [公式サイト (Official Site)] https://yakuentei.jp
- 合計アクティビティ 16
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 1ユーザー
- 投票 7
- サブスクリプション 3
アクティビティの概要
SuzukiYEさんの最近のアクティビティ-
SuzukiYEさんがコメントを作成しました:
別途、関数ポインタの交換の件を「Add-on Development/アドオン制作」側に投稿していた鈴木YEです。 本アドオンを使用したメソッド差し替えの件、早速、導入手順、使用例についてスクリーンショット付きで記事にまとめました!(Toya Shiwasu さんご本人から記事化のご了承をいただきました。) このアドオン (ReplaceCodesAddon) で、iOS 向けにリリースする...
-
SuzukiYEさんがコメントを作成しました:
ありがとうございます! 公式 Discord でもやりとりさせていただいたとおり、本アドオンを使用したメソッド差し替えの件も、導入手順、使用例を記事にまとめました! (元記事がだいぶ肥大化したため別記事に分割) これで iOS 向けなど IL2CPP 必須の環境向けに Unite が盛り上がってくれると嬉しいですね。 https://yakuentei.jp/article/gamedev/...
-
SuzukiYEさんがコメントを作成しました:
アドオンからメソッド差し替えを行う件、英語ですけれども、RPGツクール公式の Discord サーバー上で活発な議論が行われていますので、こちらにも情報展開したいと思います。 About swapping the method from add-on, there are lively discussions in English on RPG Maker official Discord ...
-
SuzukiYEさんがコメントを作成しました:
ありがとうございます! 本日、記事を編集して、private や protected の場合でも書き換えられる方法も追記しました。また、メソッド以外にも、プロパティやメンバー変数にもアクセスできるようになりました。 ただ、本テクニック (C# の Reflection と呼ばれている機能です) を使用してアドオンを実装した場合、iOS 版など (ビルドで IL2CPP を使用する必要があ...
-
SuzukiYEさんがコメントを作成しました:
上の方の、紫苑もみじさんの投稿で紹介されていた記事を執筆した者です。 まず、直接ソースコードを編集する場合の例ですが、Assets/RPGMaker/Codebase/Runtime/Map/MapManager.csの SetDashForAllPlayerCharacters() メソッド (2305 行目) で、以下の 2 行のように SetCharacterSpeed() を呼ぶ処理...
-
SuzukiYEさんが投稿を作成しました:
ゲームの動作に介入するアドオンの作成方法 (How to develop the add-on for modding the game)
Twitter で投稿していましたが、ゲームの動作に介入するタイプのアドオンの作成方法について、暫定記事を起こしました。 As posted on my Twitter account, I have written a preliminary article (in Japanese language) for developing the add-on for modding the g...