
青ペン
- 合計アクティビティ 18
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 9
アクティビティの概要
青ペンさんの最近のアクティビティ-
青ペンさんが投稿を作成しました:
フィードバックの会話の対応について
フィードバックで質問しようとする時、全く対応してくれないんですよね?どうしてですか?
-
青ペンさんが投稿を作成しました:
作成したマップでタイルを新しく追加して置いたら依存のマップと作成したマップが重複してしまうバグ
Uniteやってたらほかの作成したマップと勝手に依存のマップとタイルが重複する変なバグがあるんです。 これでは、ゲームが作れません。 早急に直して欲しいです。
-
青ペンさんが投稿を作成しました:
Uniteでの外部ツールからの画像読み込みについて
元ツクール民でUnityのことはまだ 分かりません。メーカーUniteで外部の画像を読み込んでも何も表示されないんですが、正式なUniteでの外部からの画像の読み込み方について教えてください。
-
青ペンさんが投稿を作成しました:
Regarding serious bugs when creating new events イベント新規作成時の重大な不具合について
On the screen when creating a new event, the move, vehicle, and action commands have disappeared and cannot be selected. イベント新規作成時の画面に移動、乗り物、アクションのコマンドが消えていて選べなくなっている。
-
青ペンさんが投稿を作成しました:
ビルド設定変更時に長期的にロードがかかる
ビルドの設定を1部変更時に「圧縮形式変更等」2時間くらいロードが入ってしまいます.....。
-
青ペンさんが投稿を作成しました:
低スペック向けのビルドの設定について
低スペック向けのビルド設定を教えてください。 そして、なるべくはやくビルドできるような設定で。
-
青ペンさんが投稿を作成しました:
unite起動しません。画面の画像あり
uniteが起動ません。 代わりに変なのがでてきます。「画像あり」 これはどういうことですか?そして、このプロジェクトを直すにはどうしたらいいんですか?
-
青ペンさんが投稿を作成しました:
Unite再起動時毎回インポートが入る件について
RPGmakerUniteの起動についてです。 ツクールシリーズは、低スペックで制作しています。 「大体の人がそうなんです」 UnityでUniteを1回インポートしたプロジェクトを再び開こうとすると毎回1時間半くらいUniteのインポートが入るんですけどもどうしてですか? ビルド出力時やビルドのターゲット設定変更時も1から2時間ぐらい読み込みしていてほかのアプリケーションが開けないほど重い...