跳到主内容

搜索

Unity6で文字が正しく表示されない

评论

4 条评论

  • GGG-admin

    大変申し訳ありません

    Unity6でのインポート手順につきまして、現在記事の準備中となっております。
    そちらに正しく表示するための手順を記載致しますので、正式なご連絡は記事公開までいましばらくお待ち下さい。

    フォント表示に関しまして、手順を簡易にお伝えいたしますと以下の通りとなります。

    1. 「Window」→「Import TMP Essential Resources」を選択します

    2. インポートダイアログが表示されますので、右下の「Import」をクリックします

    3. インポートの完了後、再度表示するとフォントが修正されます。

    これは既存の2021.3.16f1とUnity6で使用するフォントシェーダ等が異なることによるものです。
    現在は2021.3.16f1を推奨バージョンにとどめており、同一パッケージでご提供が難しいため、手順を踏んでいただくこととなっております。

    こちらの手順により正常に表示されるようになりますので、何卒よろしくお願い致します。

    1
  • アイネロ

    ご返信ありがとうございます。

    正常にフォントが表示されることが確認できました。

    お手数をおかけいたしました。

    ありがとうございました。

    0
  • rye

    これを見つけて助かりました。もっと分かりやすいところにも書いてもらいたいです。

    見つけるのにかなり時間がかかりました。

    Unity6に対応なんてしてないじゃんと半日モヤモヤしていましたよ。

    1
  • アイネロ

    その気持ちわかります。

    0

请先登录再写评论。